久喜市プレミアム付き共通商品券「とくとく商品券」について

商品券概要

商品券名称

久喜市プレミアム付き共通商品券 ~とくとく商品券~

発行冊数

5万冊(1冊500円券×26枚)

販売価格

10,000円/冊(利用可能額13,000円)

商品券種

自由券10,000円分(全ての加盟店でご利用いただけます)
指定券 3,000円分(大型店ではご利用いただけません)

利用期間

平成27年7月1日(水)~平成27年12月31日(木)

販売方法

平成27年6月27日(土)から6月28日(日)まで
特別販売日として久喜市役所本庁舎菖蒲農業者トレーニングセンター栗橋総合支所鷲宮総合支所にて販売します
※売り切れ次第終了です
久喜市プレミアム付き共通商品券「とくとく商品券」折込チラシ裏面

購入者

規制なし

購入限度

1人20冊まで

使用限度

一度の清算につき、13万円(10冊分)までの限度額があります。

取扱店舗

久喜市内に店舗のある小売店、百貨店、家電量販店、飲食店など
(※『とくとく商品券利用可能店』参照)

発行主体

久喜市商工会商業部会/久喜市

 

商品券購入方法

①購入引換券(整理券)を受け取ってください
 
購入引換券(整理券)配布 6月27日(土)~6月28日(日)8:30~(但し、無くなり次第終了)

※久喜市役所本庁舎(26,000冊)、菖蒲農業者トレーニングセンター(8,000冊)、栗橋総合支所(8,000冊)、鷲宮総合支所(8,000冊)の4箇所にて購入整理券を配布いたします。
※購入引換券(整理券)は6月27日(土)、6月28日(日)午前8時30分より販売会場で配布いたします。
※予定枚数がなくなり次第終了です。
※購入引換券(整理券)は配布された販売会場に限り有効です。
※購入期限は平成27年6月27日(土)~6月28日(日)10:00~16:00までです。
  期間内に引換購入をされなかった場合、購入整理券は無効となります。
※購入引換券(整理券)の譲渡は認められません。
※購入引換券(整理券)は1セット(10,000円)につき1枚配布します。
※お一人で21万円以上の購入引換券(整理券)の受け取り、引換をすることはできません。

 

②購入引換券(整理券)を受け取った会場で、期間内に購入引換券(整理券)と引換に商品券を購入してください
 
特別販売期間 6月27日(土)~6月28日(日)10:00~16:00(但し、売切れ次第終了)

※久喜市役所本庁舎(26,000冊)、菖蒲農業者トレーニングセンター(8,000冊)、栗橋総合支所(8,000冊)、鷲宮総合支所(8,000冊)の4箇所にて販売いたします。
※購入引換券(整理券)の番号は購入の順番を指定するものではありません。
 購入のため再びご来場いただいた場合は、購入列の最後尾にお並びください。
※購入引換券(整理券)枚数と引換のご購入となります。
※購入引換券(整理券)枚数と同じ冊数の商品券のご購入となります。
※希望冊数の変更はできませんので、ご注意ください。
※期間内に引換購入をされなかった場合、購入引換券(整理券)は無効となります。

 


商品券利用にあたっての注意事項

  1. 有効期間内(平成27年7月1日(水)~平成27年12月31日(木)まで)に限りご利用頂けます。(期間を過ぎた場合は無効となります)
  2. 本券の交換又は売買、現金との引き換えはできません。また、釣り銭は出ません。
  3. 盗難・紛失、滅失または、偽造、変造、模造に対して、実行委員会は責任を負いません。
  4. 久喜市プレミアム付き共通商品券取扱店舗へ登録した店舗でのみ利用可能です。取扱店舗の確認は商品券購入時にお渡しするリーフレットのほか、専用ホームページにて確認できます。また店頭に取扱店舗のぼり、ポスターを表示致します。
  5. 一度の清算につき、13万円(10冊分)までの限度額があります。

但し、以下のものは利用対象になりません。

(1)有価証券、商品券、ビール券、図書券、切手、印紙、プリペイドカード、回数券などの換金性の高いもの 
(2)土地、家屋購入、家賃、駐車場(一時預かりを除く)等の不動産に関わる支払 
(3)たばこ事業法第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入 
(4)事業活動に伴い使用する原材料等、機器類及び仕入れ商品等 
(5)現金との換金、金融機関への預け入れ 
(6)国や地方公共団体への支払(税金等) 
(7)公共料金、医療費、教育費、金融商品、保険料の支払 
(8)「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業に係るもの 
(9)特定の宗教や政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの 
(10)その他国、埼玉県、久喜市、久喜市商工会が適当でないと認めたもの




購入引換券(整理券)について

・6月27日(土)、6月28日(日)午前8時30分より購入引換券(整理券)を販売会場で配布いたします。
・購入引換券(整理券)の配布は、各販売会場の予定枚数がなくなり次第終了です。
※仮に6月27日(土)で予定枚数が終了した場合、28日(日)以降の配布はありません。
・購入引換券(整理券)は配布された販売会場に限り有効です。
※購入期限は27日(土)、28日(日)の両日、午前10時から午後4時までです。
購入引換券(整理券)の譲渡は認められません。譲渡が確認された場合、当該購入引換券(整理券)は無効とします。
購入引換券(整理券)は1セット(1万円分)ごとに配布いたします。
※お1人で21万円以上の購入引換券(整理券)の受け取り、引き換えをすることはできません。

 

久喜市プレミアム付き商品券 販売情報 

※画像をクリックすると拡大画像(pdf)が表示されます
久喜市プレミアム付き共通商品券「とくとく商品券」折込チラシ表面 久喜市プレミアム付き共通商品券「とくとく商品券」折込チラシ裏面
※こちらのチラシは6月7日折込時の情報となります。
最新情報は当サイトをご覧下さい。

☆プレミアム商品券の販売は平成27年6月27日・28日の2日間、久喜市役所本庁、総合支所で開始する予定です。
(※1セット10,000円)
加盟店一覧表を添えた販売開始チラシを6月中旬頃の新聞に折り込みの予定です。
☆商品券は売り切り次第終了となりますが、残った場合は以後平日のみ商工会本支所(9:00~17:00)で販売いたします。 
☆商品券の特別販売期間(平成27年6月27日・28日)のお問い合わせ先は、久喜市商工会本所(電話:0480-21-1154)まで。 

 

 

| トップページ | とくとく商品券について | とくとく商品券利用可能店 | 参加店舗お申し込み | よくあるご質問 |

久喜市プレミアム付き共通商品券「とくとく商品券」お問い合わせ 
主催 / 久喜市商工会  お問い合わせ日時 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
久喜本所 TEL 0480-21-1154 / FAX 0480-21-2337 / 〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央4-7-20 / E-mail info@kuki-sci.or.jp
菖蒲支所 TEL 0480-85-0311 / FAX 0480-85-1028 / 〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲193 / E-mail syoubu@ad.wakwak.com
栗橋支所 TEL 0480-52-1559 / FAX 0480-52-1567 / 〒349-1123 埼玉県久喜市間鎌256-1 / E-mail kurihasi@af.wakwak.com
鷲宮支所 TEL 0480-58-1202 / FAX 0480-58-2227  / 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮4-8-8 / E-mail wasimiya@syokoukai.jp